ものづくりベンチャーたくらみブログ

ものづくりベンチャーでの起業をたくらむ20代ハードウェアエンジニアtottiの道程

2016-01-01から1年間の記事一覧

eclipse × Pydev × nose で快適なTDD環境を立ち上げる

概要 TDD楽しい! eclipseの強力なGUIベースの環境でTDDを行うために、環境立ち上げからテスト実行・カバレッジの取得まで、立ち上げ方を順にまとめる。 noseのインストール Python環境のテストフレームワークは色々あるが、その中でも評判の良いnoseを使う…

Python × Eclipse で対話式プログラミング環境を立ち上げる

PythonはEclipseで書くのが一番 Pythonの開発環境はなかなかしっくりくるものがなく、IDLE→Pyscripter→ spyderと次々に試した結果、PythonはEclipseで書くのが一番良いという結論に至った。 改めて開発環境が生産性に及ぼす影響の大きさを感じている今日この…

【技術動向】スマートホームデバイス企業まとめと今後の方向性

概要 IoTの一分野として成長が期待されているのが"スマートホーム"というカテゴリです。 明確な定義はないけれど、とにかく家の中のモノがインターネットに繋がりまくる。それによって日々の生活をより便利に、より豊かにしようというコンセプトです。"ホー…

クラウドファンディングはハードウェアスタートアップの最適解である

概要 今回のテーマはハードウェアスタートアップの商品開発時にクラウドファンディング(以下CF)を利用するメリットについてです。CFを利用するハードウェアスタートアップは年々増え続けており、もはや当たり前の選択肢となっています。今回はCFがなぜハー…

商品開発のQCDを理解して最適開発を実現する

概要 QCDはQuality/Cost/Deliveryの頭文字をとった略語で、ビジネスのフレームワークの一つです。このエントリではQCDを切り口に商品開発という仕事を考えることで、ものを作る仕事の理解を深め、必要に応じて使いこなすことで最適な開発に近づけることを目…

【技術動向】家電の遠隔操作

世の中の動きを読むためにはテクノロジーの現在地を知ることが重要です(佐藤さんの本の受け売り)。そこでこのブログでも、世の技術要素の現時点での動向をまとめたエントリをちょくちょく書いていこうと思います。 今回のエントリでは"家電の遠隔操作"を取…

ものづくりベンチャーの仕事【3】 会社を運営するために必要な仕事

前回と前々回に引き続き、ものづくりベンチャーの仕事内容を考えていきます。 1. ものを作る仕事 2. ものを売る仕事 3. 会社を運営するために必要な仕事 最終回の今回は、3. 会社を運営するために必要な仕事について考えます。 ものを作って売る以外の仕事 …

ものづくりベンチャーの仕事【2】 ものを売る仕事

前回の記事で、ものづくりベンチャーの仕事には大きく分けて三種類あるという話をしました。 ものを作る仕事 ものを売る仕事 会社を運営するために必要な仕事 今回は引き続き2. ものを売る仕事について詳しく考えていきます。 ものを売る仕事 ものを売ること…

ものづくりベンチャーの仕事【1】 ものを作る仕事

何の準備をしていけば良いのか考えるため、まずはものづくりベンチャーがどんな仕事をしているか考えてみます。 ものづくりベンチャーは、言わずもがなですが世間一般で言うところの「メーカー」の小さい版です。メーカーは"モノを作って売る会社"なので、そ…

ものづくりベンチャーで起業したい!

僕は今、電機メーカーでハードウェアエンジニアとして働いています。そんな僕には野望があります。それは"好きな人と、好きなものを創る"ことです。この野望を実現するために、ものづくりベンチャーを立ち上げちゃおうとたくらみ始めました。 このブログでは…